どこで入浴しても同じではない? 温泉には種類がある
温泉は、お湯に溶けている含有成分の違いによって種類が分けられています。温泉によってお湯の色が異なるのも含有成分の違いによるものです。 こうした温泉の種類のことを泉質と呼んでいます。
蓼科温泉
長野県は茅野市の山の中、武田信玄の隠し湯と呼ばれていた蓼科温泉。源泉の種類も豊富で、新湯温泉、滝の湯温泉、蓼科三室源泉、蓼科高原温泉一号井、芹ケ沢温泉といった泉質・効能が異なる5つの温泉を総称して蓼科温泉と呼んでいます。イージス観光がお運びしているのはこの中で「芹ケ沢温泉」と呼ばれる天然温泉です。
樽ヶ沢温泉
蓼科山・北八ヶ岳の秘湯と呼ばれる「樽ヶ沢温泉」。利用している施設様は少なくイージス観光で2023年よりお運びすることが出来るようになりました。
よく書いているけど、適応症ってなに?
温泉に浸かることによって、病気や怪我が良くなるなど、温泉の多くは人の体を癒し、プラスの作用をもたらしてくれます。このように人体に効用のある温泉を「療養泉」といい、療養泉によってもたらされる効果や症状のことを「適応症」と呼んでいます。この適応症は温泉に含まれる主な有効成分の種類や量、つまり泉質によって変わってきます。
イージス観光がお運びする芹ケ沢温泉の泉質は?
芹ケ沢温泉の泉質は「アルカリ性単純温泉」です。単純温泉とは成分が単純という意味ではありません。お湯に含まれる成分が一定量以下の温泉のことを指します。成分が薄い?と思ってしまうかもしれませんがそういうわけではなく、刺激が少ないことを意味しています。肌がデリケートな人や高齢者、子どもまで安心して入浴できる温泉です。単純温泉は筋肉痛、不眠症やうつ状態の改善などにも効果があると言われ、日々の心身の疲れや療養にもおすすめです。また、単純温泉の中でもpHが8.5以上の温泉は「アルカリ性単純温泉」に分類され、美肌の湯ともいわれています。イージス観光が提供している温泉のpHは8.6になり、女性にとってもとても魅力的な温泉になります。
イージス観光がお運びする樽ヶ沢温泉の泉質は?
樽ヶ沢温泉の泉質は「硫酸塩温泉」です。お湯の中に硫酸を多く含んでいる泉質を「硫酸塩泉」と呼びます。硫酸には血管を広げる働きがあり、高血圧症や動脈硬化が緩和されることにより脳卒中のリスクを下げてくれます。鎮静効果や肌の蘇生を助ける働きや通風などの痛みを和らげる効果もあると言われ、長く通うことで健康に作用することから「長寿の湯」とも呼ばれています。
信州の天然温泉を、ぜひお客様の利用する施設でご利用ください。